日記

大隅湖事情

  • カヌー部
  • at 2011/7/06 23:06:30


こんばんは!


最近雷を伴った大雨が多いです。


雷はカーボンに落ちると聞きますよね。
・・・実はカヌーもパドルもほとんどがカーボン製なので、雷はカヌー選手にとって一番怖いものと言っても過言ではありません。

練習も雷が鳴った時点で即終了。という形を取りざるを得ません。

天候に気をつけて練習を行っていきたいです。


今日は大雨のおかげ(?)で大隅湖が相当増水したため、桟橋を上げました。



水に沈んでますよね?
これを・・・




こんな感じで大人数で上げます。


大隅湖は良く水位が変わるので結構この作業を行わなければなりません・・・。(;^ω^)




ちょっと分かりにくいですが、右の段差を見て頂ければ差は歴然ですよね(笑)

今日は今まで自分が見てきた中で1番水があったのではないでしょうか。




もう水があふれそうです(笑)

自分的には水が多い方が漕ぎやすくて好きです!
しかし・・・ゴミも増えるので嫌ですが・・・。


ミユマダさん。

 赤い蟻のような蜘蛛?について・・・
誰も知りませんでした。(笑)
そのような虫がいましたか?まだ自分たちは見ていないです。

あと、いつもブログを見に来てくれる方、コメントしてくださる方、感謝です!

また更新します!

工藤

  • コメント (4)
  • トラックバック (0)
トラックバックURL :
http://bu-log.nifs-k.ac.jp/tb.cgi/22291

コメント

赤い毒虫の被害者は、応援の保護者、選手ともに複数いたんですよ。私は、あの豪雨の最中、折りたたみ椅子に座って傘の中でも雨漏りがしてくる中、動けずにいた時に刺されました。鹿屋カヌー部の方々がまだどなたも被害に遭ってないのは何よりです。(岸でジッとしてる事ないですもんね)(笑)   ところで、  桟橋って、動く(動かせる)んですね。!! @。@”

  • Posted by ミユマダ
  • at 2011/07/06 23:39:15

雷は材質に関係なく、空に近いところに落ちやすいです。
金属を身につけると落ちやすいというのもガセです。
水上で雷が危ないのは、池や湖だと身の周りに高いものがないためです。

  • Posted by 電気系学生
  • at 2011/07/07 00:25:26

赤い毒虫は...、多分、アズマオオズアリだったと思われます。(ちょっと調べてみました。)>_<" 

  • Posted by ミユマダ
  • at 2011/07/07 01:21:19

水不足の心配してたのが
嘘のようだなぁ〜
島も消えたし…

  • Posted by ドラえもん
  • at 2011/07/07 04:58:08