こんにちは、森本です!
先週土曜日に体育大グランドにて鹿児島玉龍高校さんと2試合オープン戦を行いました
1試合目
〈オーダー〉
D 平安山
7 中村
2 川口
3 保坂ーPR三品(9表)
5 萩原
9 佐川
6 松原
8 泉水
4 新垣ーPH福岡(9表)
P 濱松
〈試合経過〉
先攻 体育大
後攻 玉龍高校
三回裏
一死三塁からスクイズで先制許す
体0-1玉
七回表
内野ゴロの間に得点し追い付く
体1-1玉
八回裏
相手3、4番の連続タイムリーで二点を勝ち越される
体1-3玉
九回表
二死1、2塁から保坂のタイムリーで一点差としなおも同点のチャンスを作るも後続続かず
体2-3玉
〈スコア〉
体 000 000 101 2
玉 001 000 02X 3
P濱松(9)
2試合目
〈オーダー〉
4 辻田
8 三品
6 新城
2 川口ーPR泉水(5裏)ー2保坂(6表)
5 林大智
D 堀ーPR、3平安山(8裏)
3 林啓太郎ーPH福岡(8裏)ー1武藤(9表)ーPH中村(9裏)
9 吉川ーPH松原(9裏)
7 浅田
P 井上
〈試合経過〉
先攻 玉龍高校
後攻 体育大
一回裏
辻田のヒットから一死三塁とし新城の犠牲フライで先制
体1-0玉
二回裏
四球と吉川、浅田の連続内野安打で満塁とし、三品の二点タイムリーで追加点
体3-0玉
三回裏
川口のスリーベースでチャンスを作り、堀のタイムリーで追加点
体4-0玉
五回表
ワイルドピッチと九番のタイムリーで二点を返される
体4-2玉
七回裏
内野ゴロの間に得点
体5-2玉
八回表
相手九番の二点タイムリーで差を詰められる
体5-4玉
九回表
相手五番のタイムリーと六番の犠牲フライで土壇場で逆転される
体5-6玉
九回裏
先頭中村がヒット。バントで送り浅田のツーベースで同点に追い付く。その後辻田のヒットなどでサヨナラのチャンスを作るも後続続かず
体6-6玉
〈スコア〉
玉 000 020 022 6
体 121 000 011 6
P井上(5)ー森本(1、2)ー毛笠(1、1)ー武藤(1)
課題の多く見つかった2試合となりました
鹿児島玉龍高校さん、ありがとうございました!
最近のコメント一覧