30/6/2015
全日本選手権ロードレース大会2日間に渡る熱いレースが幕を閉じました。チーム鹿屋の結果をお知らせします。男子ジュニア34位 冨尾大地 +3’19”男子U232年 黒枝咲哉 +04”32位 入佐直希 +08”36位 徳田優 +18”58位 成海大地 +3’03”DNF 山本大喜DNF 松本憲斗DNF 馬渡伸弥女子エリート8位 江藤里佳子 +07”25位 中井彩子 +5’18”登りの短いこのコースでは、…
続きはこちら
29/6/2015
こんにちは、伊藤愛梨です。
今日は1年生の紹介を行います!
【1年生】…
続きはこちら
関連実践:海洋スポーツ②-4 6月29日(月) 10:30~12:50 天気 晴れ気温 25.4℃ 水温 24.8℃ 風 東3~4m/s満潮 4:39 17:53 干潮 11:24 23:41
ウインドサーフィン 3回目・バランスの取り方・進路変更(ラフ・ベア)・方向転換(タック・ジャイブ)
カヌー 3回目・シットオントップ艇とシングルカヤックでツーリング・シットオントップ艇は海上で前後乗換…
続きはこちら
28/6/2015
6月26日(金曜日)の授業終了後、ヨット部とウインドサーフィン部に協力をもらい、海洋スポーツセンター前の砂浜を掃除(ビーチクリーン)しました。
これは鹿児島県の錦江湾クリーンアップ作戦の一環で鹿屋市として実施しているものに、海洋スポーツセンターとして協力しています。
約1時間の清掃時間でゴミ袋20袋とその他大物を拾いました。毎年かなりの量のゴミが海洋スポーツセンター前の浜にも打ちあがります。少しで…
続きはこちら
専修科目:競技スポーツ論・実習(海洋スポーツ)11 6月26日(金) 13:00~15:50 天気 雨気温 25.5℃ 水温 24.9℃ 風 南南西 7m/s満潮 1:49 15:06 干潮8:47 20:43
競技スポーツ論・実習Ⅰ・Ⅳ(ウインドサーフィン)・セーリングに関する歴史(ヨット・ウインドサーフィン)・基礎知識の復習・ロープワークの復習・陸上シュミレーション(ラフ・ベア・タック・…
続きはこちら
おはようございます、トキです。
昨日の結果です。
昨日は2試合ありました。…
続きはこちら
27/6/2015
こんにちは、トキです!
第1試合目の結果です。
…
続きはこちら
おはようございます、トキです!
昨日は松山東雲短期大学と
対戦しました。結果です!…
続きはこちら
26/6/2015
全日本選手権ロード開幕!先週のTTに引き続き栃木県那須にて明日より2日間に渡る闘いが繰り広げられます!公式ホームページはこちらになりますhttp://nationalchampionships-road.com鹿屋体育大学自転車競技部からは男子ジュニア冨尾(1年)男子U23入佐(4年)、徳田優(3年)、馬渡(3年)、山本(2年)黒枝(2年)、成海(1年)、松本(1年)女子エリート江藤(3年)、中井…
続きはこちら
25/6/2015
こんばんは、トキです!
私たちは広島県に来ています!
いよいよ、西日本インカレです!…
続きはこちら